柴犬トムと多趣味な管理人の日常雑記ブログ

柴犬と管理人の趣味の日常を綴った雑記。

生後4か月から6か月までの管理エピソード

ウェルシュ・コーギー・ペンプローク

写真はなぜか、コーギーくん。

こんにちは!

 

柴犬トムの管理人です☆彡

 

表紙を飾るコーギーは、どことなしか柴犬にも似てるような・・・

個人的に愛嬌のあるお顔が好きなんです(^^)

 

今回はトムの生後4か月から6か月までの管理をどのようにしていったのか

をご紹介します。

 

柴犬の性格によっては、多少違う管理方法もあるのかもしれませんが

ブリーダーさんの指示を守りましたのでその点だけご了承ください。

 

その前に・・・

 

何にも加工していないので恐縮ですが、前回ご紹介した柴の仔犬の続きはこちらの動画でどうぞ!

youtu.be

 

意外と美人な柴のお母さん。目元が女子らしいです( ^ω^ )

みなさま・・・動画にでてくる仔犬を見て癒されてください・・・

 

柴犬の基本的な管理の仕方は賛否両論ありますが私が厳守している管理方法についてはこちらでご覧いただけます。

あわせて読みたい

shibainu-tom.hatenablog.com

 

 

生後4か月から6か月までの管理で実施したこと~

ドッグフードの量を徐々に増やしていく

生後5か月目に入ったら、ドッグフードの量を1日180gに増やします。

増やすタイミングです」が、以下の行動をとり始めたら増やすタイミングです。

 

・食べる速度が徐々に早くなってきた

・食べ終わった後飼い主のほうをみて「まだ欲しいよ~」とアピールする

 

20gずつ増やしていき、最終的には200gにします。

 

そうですね、だいたい5か月中旬すぎくらいには1日200gになるくらいでしょうか?

 

個体差はありますから、あくまで参考として見ていただければと思います。

 

柴犬の成長ってホント早いですよね・・・

 

お水は引き続き、ゲンノショウコを飲ませました。

成長期なので消化不良を起こさないよう、気にかけたということで。

 

臭腺しぼり

6か月までは週2回を継続して行います。

ウンコもそれなりに大きくなってきますが、まだまだ臭腺だしを自分ですることができませんのでしっかり出してあげましょう。

 

拭き上げ

5か月過ぎたくらいからお湯で絞ったタオルで犬の体を拭き上げます。

夏は暑いのでタオルを冷たい水につけて絞り、体を拭き上げてあげます。

 

柴はもともと体温が38℃以上あるせいで、夏にはとことん弱いですからね・・・

 

体温を下げるには、キンタマを冷やしてあげると効果的です!

 

お散歩

 4ヶ月目から、1日1.5キロ歩行運動をさせます。

→メスは600メートルくらいでいいです。

 

ドッグフードの量が160gに達した時点で運動距離を3キロにします。

→メスは1キロくらいでいいです。

 

散歩で愛犬との信頼関係を築いていきます!

 

サボると愛犬にストレスが溜まりますので怠らないようにしましょう!

 

立ち込み訓練

5ヶ月過ぎくらいから、立ち込みを教えます。

「飼い主が立ち止まったときは、ジッと立ったままで待ちなさい!」

「飼い主が犬のリーダーなんだ!」

というこを仕込んでいきます。

 

うちのトム君の立ち込み姿はこんな感じ!

f:id:shibainutom:20210131223416j:plain

ブログ表示の写真にしてます。

 散歩の途中で立ちどまり、リードをぐっと引っ張り犬を写真の状態にします。

 

買い主がうごくまえに下を向いたり、動こうとしたらリードをギュッと引っ張り写真の状態にさせます。

 

毎回散歩をするたびに、躾として立ち込みを仕込んでいきます。

 

立ち込みができるようになったら、愛犬から「あなたが私のご主人様です!」と受け入れてもらえたことになります。

 

柴のオスは賢いので、ご主人様のことをよくみています。

 

甘やかしたり散歩をおろそかにしたり部屋飼いなどをすれば、犬のストレスがたまり飼い主に歯向かうようになります。

 

4~6か月のしつけ方で、愛犬柴犬との生活が決まるといっても言い過ぎではないと思っています。

 

柴犬を飼われる場合は、以上の事柄を参考しながら犬と向き合っていただければ幸いです。

 

今回の記事は、大事な事柄を記載しました。

 

少しでも、お役に立てればいいなと思います!

 

最後までお読みくださり誠にありがとうございました。

 

それでは!

 

よかったらポチっと押していただけると励みになります!

にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ
にほんブログ村