柴犬トムと多趣味な管理人の日常雑記ブログ

柴犬と管理人の趣味の日常を綴った雑記。

忠実な柴犬を育てるための準備~柴犬を迎えるための心得

こんにちは!

  

柴犬トムの管理人です☆彡

 

今回は、柴犬を迎えるにあたっての心得についてふれたいと思います。

 

「オスとメスってどっちが飼いやすいの??」

「飼い主の言うことを聞く柴犬を育てるにはどうしたらいいんだろう?」

 

そんなお悩みのかたのお力になれたらと思います。

 

f:id:shibainutom:20210113001032j:plain
f:id:shibainutom:20210113001156j:plain
左が生後57日目、右が生後3か月頃のトム君の写真

 

 

オスとメスの特徴

オスについて

他の犬より気性が非常に強くストレスがたまると飼い主にまで噛みついてくることもあります。

運動は、ストレス発散のためメスよりも長い距離を散歩させます。

メスについて

気性は強いが攻撃型ではなく、忍耐型。

優しい性格で女性・子どもでも気軽に飼育管理ができます。

運動もオスよりは少なめですみます。

生育上の禁止事項

空地での放し飼い

柴犬は、群れを意識するため、家の敷地内を自分のトリトリーと思うとわがまま感情が芽生えてきて飼い主の言うことをきかなくなります。

部屋飼い、添い寝、抱きかかえ、ご機嫌とり

甘やかしのもとになります。甘やかすとわがままになり飼い主に対してうなったり、ほえたりするようになります。

 

室内で柴犬を飼いたい方・・・正直室内で飼うのは難しいと思います。

 

首輪

ストレスのもとになります。ヒモでのつなぎ飼いは言うまでもないですね。

体罰

体罰をして自分の指示に従わせようとすると暴力から逃れるために飼い主に反抗するようになりますのでやめましょう。

恐怖心

一度、恐怖心を与えてしまうと犬が臆病になってしまいます。

急に脅かしたりしないようにしましょう。

他犬接触

強い犬ならいいですが、喧嘩で負けてしまうと臆病になります。

犬自体もケガをしますので他犬との接触はさけましょう。

 

間食

定量以上の食事は、エサにもよりますが脂肪過多になり円形脱毛の要因になります。

 

エサを食べ終わった後、「まだちょうだいよ~!」とキラキラ目線をしてきますがそれにだまされてはなりません!

 

なんとか耐えしましょう!

 

実は・・・私もチーズをやりすぎてトム君の体に円形脱毛箇所が3か所もできて、ブリーダーさんからガッツリしかられました・・・


お座り!お手!など芸を仕込む

犬は、芸をおぼえると「飼い主の要求にこたえてやった!」感が強まる傾向にあります。そうなると、今度は飼い主に見返りを求めるようになり御犬様と化してしまうので芸はしこまないようにしましょう。

 

6か月間走行運動の禁止

柴犬はもともと狩猟犬なので、とくにオスは7か月からは1日2.5キロほどの走行運動が必要になります。

 

これを幼犬からすると、まだ骨格ができていないために関節を痛める原因となります。

 

仔犬の予防接種が終了してから6か月までは徒歩で散歩をさせましょう。

 

衛生上の注意事項

5か月間シャンプーは禁止

 柴犬がうまれてから56日以降にはれてブリーダーさんから仔犬を手にします。

それから5か月間の間はシャンプーをしてはいけません。

 

犬自体の免疫力が十分備わっていないのと、もともと柴犬は人間とは違って皮膚が弱いため皮膚炎を発症しやすくなりますので気をつけましょう。

 

今になって感じることですが・・・

人間の子どもを育てるのと同じだと思っちゃってます。

 

甘やかしたら、ダメな子どもに育ちます。

欲しいものを何でも買ってあげたら、親から物を買ってもらうことが当たりまえになります。

 

逆に、苦手なことに挑戦してよくできたときはしっかり褒めて

してはいけないことをしたときはガッツリ叱ります。

 

犬も一緒で、よくできたときは褒めてあげて、躾(しつけ)をするときは厳しく接します。

 

これがなかなかできない人が多いとブリーダーさんはいわれます。

 

柴犬は群れを意識する犬です。

 

特にオスは、すきあらば自分がリーダーになろうという気構えをもっています。

 

オスを飼うときは、この記事が少しでも参考になれば幸いです!

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

 

 

にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ
にほんブログ村