柴犬トムと多趣味な管理人の日常雑記ブログ

柴犬と管理人の趣味の日常を綴った雑記。

いつもやる気がない管理人~難しく考えるまえに、体を動かそう♬

今週のお題「やる気が出ない」

 

 

悩む女性写真

 

皆様、こんにちは~!

 今年の5月で44歳を迎える、綺麗な女性が大好きな柴犬トムの管理人です☆彡

 

いい年こいて、☆彡マークやめなさいっ!て感じですが、お許しください。

いつまでも、気持ちは少年のままでいたいんです・・・

 

いつも「やる気が出な~い!」管理人は、「やる気」について少し考えてみました。

 

たどり着いた結論は以下のとおりです。

 

そもそも、やる気というものは存在しないということ。

 

体を動かすことで物事を進めることが多い管理人は、やる気がでないという言葉を発することで物事に取り組みたくないという自分を作り出しているという結論にいたりました。

 

物事を成し遂げるための行動は、自分の欲望を満たしたいと思う煩悩から沸き起こる行為であると思うんです。

 

そう言い切る管理人の、普段の生活上の中での行いから結論の根拠を見ていきたいと思います。 

 

仕事では

 

パソコンでお仕事中

主にデスクワークの多い管理人ですが、パソコンのキーボードを触り始めた時点ですでに仕事モードになっている自分がいます。

先に体を動かすことで、脳みそへ行動のスイッチを入れているんじゃないでしょうか?

 

パソコンで綴った文章構成ですが、必ず紙に印刷してから

チェックするようにしています。

 

パソコン上では、必ず見落としが発生しますからね。

とくに、外部に出す文書については2者確認を行いますので、集中力が高まります。

 

一番気を遣うのが、契約書の作成。

建物の賃貸借契約書や事業借地契約書は、賃料や敷金、違約金や中途解約など間違えられない条項が多いので真剣にパソコンとにらめっこしています。

失敗すれば、自分の評価に響きますから、自分のプライドをかけて真剣に作成します。

これも、クライアントからの信頼を得たいとか、社内でいい評価を受けたいという1つの煩悩から沸き起こる行動だと思うんです。

 

土地の売買については、該当の用地周辺の取引相場や地価相場などパートナー企業様と連携しながら金額をはじきだしていきます。

もちろん、不動産鑑定士にも土地鑑定評価の依頼をします。

いろんな角度からはじき出した土地の価格をエンドユーザー様と商談時に共有し、最終的に土地の価格を確定させていきます。

 

自分だけでは進まない仕事が多いので、やる気がでないなんて戯言を言っている暇がないのかもしれません。

 

良い意味での欲望は、大事だと思っていますから。

 

趣味では

 

ピアノの練習

 音楽が大好きな管理人は、ピアノをよく弾きます。

もちろん、お金に余裕がない管理人は独学で練習をしています。

 

一番面倒くさいのが、指使いの練習です・・・

指使いの練習だけであっという間に3時間は費やしますから。

それでも、面白くない練習をするのは、少しでも人前で楽曲を表現できるような演奏ができるようになりたい!と思う煩悩から、行動を起こしていると思います。

 

「管理人さんみたいに、だれもが集中して練習できるわけないじゃないですか!」

そうですよね・・・おっしゃるとおりです。

 

管理人が初めてピアノに出会ったのは幼稚園のとき。

幼稚園の建物内にある会議室で、毎週金曜日は全音のピアノ音楽教室が開かれていました。

 

その時、初めて聞いた曲が、モーツァルトトルコ行進曲

リズム感のあるメロディーが、私の心を鷲づかみにして、私をクラシックのとりこにさせました。

それからです・・・どうしてもトルコ行進曲が弾けるようになりたくて、姉が持っていた全音の楽譜を手に取って練習するようになったのは。

 

そのころ、手が小さかったので思うようにハノンも弾けず、何度も鍵盤を叩いては練習やめたりとピアノとのにらめっこが続きました。

 

そんなとき、外からピアノ教室を眺めていた私にピアノの先生が私のもとへやってきました。

私が先生に、「どうしたらピアノが弾けるようになりますか?」と尋ねると

「あなたのできる範囲の練習曲を弾いてみたらどう?」と言いながら、私にバイエルの教本を1冊譲ってくれました。

 

小さいときから、結果を先に求める性格だった管理人は、先生の一言に救われました。

 

家に帰ってからは、バイエルをひたすら弾いては飽きたらやめての繰り返しで、1か月たつころには楽譜がボロボロになっていました。

 

楽譜をみなくても、曲が弾けるようになった自分に感動したのを今でも覚えています。

 

最近、よく思うんですが今の世の中って本当便利になりましたよね。

習いに行かなくても、YouTubeでピアニストの方が基本練習を無料配信されたりと手軽に情報収集ができるようになりましたら。

 

お値段的に、10万円ほどのレッスン料に匹敵する動画配信をされているといっても過言ではないと思っています・・・

 

まとめ 

仕事の世界も、趣味の世界も他にもいろんな世界がありますが、わからなければ人にきけばいいし、やりたくなければ別のことをすれば時間は無駄にならないし、きつければ寝ればいいし、そこにやる気という言葉の入る余地はないと思っています。

 

あるのは、なんでも自分1人でできるようになりたいという欲望という煩悩だけ。

 

でも、これって結構大切な煩悩ではないでしょうか?

 

すべては、体を動かすことで時間はかかっても、ほとんどの問題は解決すると思っています。

 

「パソコンでブライドタッチができるようになりたい!」

→ 1日1時間パソコンで文章を綴ってみましょう!

 

「ピアノでハノンが弾けるようになりたい!」

→ 1日15分でいいから、ドレミファソラシドを右手左手の片方ずつ練習してみよう!

 

毎日、1%ずつ小さな行動をおこせば100日で100%変化した自分がいるはずですから。

 

すくなくとも、以前と同じ自分ではなくなっているはずです。

 

それと、私が大事にしている名言集がありますので以下に記します。

 

「自分の使っている言葉に影響される」

「明るく笑顔で自分から話かける」

「家族を大切にすることが自分の人生を大切にすること」

「自分中心で見ているときは、相手が間違っているとしか思えない」

 

道徳的な名言集もあります・・・

 

「他人を優先し、自分を後回しにする」(貢献)

「他人に対しては寛容に、自分には厳しく」(道徳)

「困難から逃げ出さない」(忍耐)

「あきらめずに最後までやり遂げる」(努力)

「常に本質を考える」(熟慮)

「客観的な判断力を養う」(理性)

 

今こそ、大切にしないといけない名言ではないでしょうか?

 

世の中から、やる気なんて言葉、消えちまえ!

世の中の事情で気持ちが沈んだときは、「今は自分が成長するための準備のときなんだ!」とプラス思考でいきましょう!

 

そうしたら、もっと住みやすい世の中になると思う管理人でございます。

 

 

最後までご覧いただき、誠にありがとうござました。

 

 

コロナ感染拡大の影響で緊急事態宣言がでている地域もありますが、どうか皆様くれぐれもご自愛くださいませ。